クチビルゲって名の怪物がいたなぁ
2005年3月2日 日常薬が効いて風邪の症状はガッツリ抑え込まれているのですが(もうすっかり治ったのかと思うくらい・笑)、その反動で唇がボロボロに荒れてます。ガサガサのボロボロで気持ち悪いよ〜。
月末の各種精算処理をやるために先週から結構スケジュールを空けていたのですが、あまりにいろいろな雑務や予想外の仕事が舞い込んで、精算まで手が回らないまま本日に至ってます。もうやばいので、今夜は遅くなっても絶対にやんなきゃ!!
ってな今日ですが、いつもの定例会議の他にPS2『サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜』の印刷物等のスケジュールを関係各位集まって打ち合せました。日に日にどんどん細かなスケジュールが出てきて、どんどん発売までの道のりがリアルになってきています(笑)。
さて、今日は先にセガスタを書いちゃってるんですが、これから『サクラ大戦V』の資料作って、交通費精算して、勤怠管理表を書こう。
あ、今日から電車で宮部みゆきさん責任編集の『松本清張傑作短編コレクション』(文春文庫)を読み始めました。最近読んでなかったテイストの小説で、なかなか良い感じです。
月末の各種精算処理をやるために先週から結構スケジュールを空けていたのですが、あまりにいろいろな雑務や予想外の仕事が舞い込んで、精算まで手が回らないまま本日に至ってます。もうやばいので、今夜は遅くなっても絶対にやんなきゃ!!
ってな今日ですが、いつもの定例会議の他にPS2『サクラ大戦V 〜さらば愛しき人よ〜』の印刷物等のスケジュールを関係各位集まって打ち合せました。日に日にどんどん細かなスケジュールが出てきて、どんどん発売までの道のりがリアルになってきています(笑)。
さて、今日は先にセガスタを書いちゃってるんですが、これから『サクラ大戦V』の資料作って、交通費精算して、勤怠管理表を書こう。
あ、今日から電車で宮部みゆきさん責任編集の『松本清張傑作短編コレクション』(文春文庫)を読み始めました。最近読んでなかったテイストの小説で、なかなか良い感じです。
コメント