くまのプンたん

2008年3月22日
午前中ずーっと寝る。で、目が覚めたら、なんとも気分が悪い。この歳で徹夜なんてするもんじゃねーなーと改めて思いつつ(苦笑)。でも、この一夜は、人の巡り合わせ的には貴重な一夜だったよなーと納得。だが、やはり気分は悪いですよ。トホホ。

起きてからは長女と遊んで、長女の昼寝に合わせて僕も1時間半ほど寝て、起きてから家族そろって食事に出かけて、帰ったらまた長女と遊んで……。長女は今日もハイテンションで盛り上がりっぱなしでした。幸せそうで良かったヨ。

2歳3ヶ月になった長女は、最近はディズニーアニメを良く見ています。中でも一番のお気に入りは『くまのプーさん』(←長女が喋ると「くまのプンたん」)で、これはもう恐ろしいほどのリピートぶりで、親までセリフを覚えてしまうほど(苦笑)。もちろん、長女自身も歌やセリフやキャラクターの動作を覚えていて、テレビに合わせて歌ったり踊ったり全身で「プンたん」の世界に入り込んでいます。

このところ、すごい勢いで言葉を覚えている長女ですが、親があまり使わない言葉を長女が使い出すとき、その出典は「プンたん」であることが結構多かったりします。言葉の抑揚が「プンたん」のセリフのまんまなんですよね(笑)。

コメント