今日も「長女デー」でした。ほぼベタ付きです。今日は天気もイマイチだったので、家の中で『ピングー』や『ピーターパン』や『トムとジェリー』のDVDをかけながら、買い物ごっことか、料理ごっことか、洗い物ごっことか、お絵かきとか、紙をハサミで細かく切って「雪」ごっことか……ずーっとそんな風に遊んでいました。

で、長女が昼寝してくれた間は、仕事のプレゼン資料作り。さらに、夜、長女が眠った後も資料作りの続き。長女かPCと"にらめっこ"みたいな(笑)、そんな日曜日でした……。平和と言えば平和です。

一夜明けて、今日は阪神が勝ちました。開幕から「7カード連続勝ち越し」という"連敗しない"シビれる展開です。阪神というチームのイメージからすると、下手に10連勝とかするより(そうすれば20連敗とかしそうだから)ありがたいんですけど、でも、永年のファン心理的には「何かが起こりそうで」かなり怖いです(苦笑)。

そうそう。3月の終わりに旧い友人から「小笠原で珍しいハガキを見つけたので送ります。このまま置いておくと、葉っぱの端から芽が出るらしいです」というハガキが届いたのですが、ホントに芽が出ました!! 葉っぱの栄養分だけで生きてるんですね。たくましいなぁ!

コメント