19年ぶりのインディ・ジョーンズ!
2008年6月21日1981年12月、僕が高校2年生だった頃に公開された大冒険活劇映画『レイダース 失われたアーク』。その大ヒットを受けて1984年に『魔宮の伝説』が公開、1989年には3作目『最後の聖戦』が公開されて3部作完結となりました。
それから19年。ついにインディ・ジョーンズがスクリーンに帰ってきた!! …って、まるで映画の広告っぽい書き方ですが、このシリーズをティーンエイジャーの頃に見てワクワクした僕らの世代からしてみると、ここにおよんで新作が公開されることには「期待」と「不安」が混じったなんともいえない気持ちになるもので。
そんな気持ちのまま日々を過ごすのは精神衛生上よろしくないので(苦笑)、劇場公開初日の今日、すぐさま劇場に足を運びました。『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』です。
ハリソン・フォードが歳をとってしまったとか、あれだけ面白かったシリーズの続編が期待どおりの出来になることは困難であろうとか、まぁ、いろいろな心配はあったのですが、ちゃんと「インディ・ジョーンズの新作」に仕上がっていました!
過去の3作を見たことがない人も十分に楽しめるアトラクション的エンターテイメント作品であり、シリーズお約束の展開もあり、それなりの年月が経ったなりのネタも用意されて、しっかりと計算しつくされた作りになっています。そして、本作で初めてインディ・ジョーンズに出会った人は、過去のシリーズ作品3作を見てもいいかなって気持ちになることでしょう(笑)。
実に気持ちよく映画を観させていただきました。良かった、良かった。
ただ、昔の自分と違っていたのは、映画の中で次々と展開される"仕掛け"を、いちいち実際のアトラクションに置き換えられるものかと考えてしまったこと(苦笑)。これは、"空白の19年"の間にセガで仕事するようになって身に付いた癖ですよねぇ……。いやはや。
「これぞエンターテイメント!」って映画をご覧になりたい方は、是非どうぞ!!
それから19年。ついにインディ・ジョーンズがスクリーンに帰ってきた!! …って、まるで映画の広告っぽい書き方ですが、このシリーズをティーンエイジャーの頃に見てワクワクした僕らの世代からしてみると、ここにおよんで新作が公開されることには「期待」と「不安」が混じったなんともいえない気持ちになるもので。
そんな気持ちのまま日々を過ごすのは精神衛生上よろしくないので(苦笑)、劇場公開初日の今日、すぐさま劇場に足を運びました。『インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国』です。
ハリソン・フォードが歳をとってしまったとか、あれだけ面白かったシリーズの続編が期待どおりの出来になることは困難であろうとか、まぁ、いろいろな心配はあったのですが、ちゃんと「インディ・ジョーンズの新作」に仕上がっていました!
過去の3作を見たことがない人も十分に楽しめるアトラクション的エンターテイメント作品であり、シリーズお約束の展開もあり、それなりの年月が経ったなりのネタも用意されて、しっかりと計算しつくされた作りになっています。そして、本作で初めてインディ・ジョーンズに出会った人は、過去のシリーズ作品3作を見てもいいかなって気持ちになることでしょう(笑)。
実に気持ちよく映画を観させていただきました。良かった、良かった。
ただ、昔の自分と違っていたのは、映画の中で次々と展開される"仕掛け"を、いちいち実際のアトラクションに置き換えられるものかと考えてしまったこと(苦笑)。これは、"空白の19年"の間にセガで仕事するようになって身に付いた癖ですよねぇ……。いやはや。
「これぞエンターテイメント!」って映画をご覧になりたい方は、是非どうぞ!!
コメント