ボリショイサーカス!
2008年7月20日長女にできるだけいろんなことを体験させてやろう…企画のひとつとして、サーカスを観に行くことにしました。すでに動物園には行ってるし、『ダンボ』や『バグズライフ』などの映画では「サーカス」というものを見ているし、そろそろ一度試してみても良いのではないかということで。
ということで、本日午後、長女&奥さん&奥さんのお母様と一緒に、東京体育館で開催された「ボリショイサーカス」へGO!!
「今の時代に、サーカスってどうなのよ!?」と思いながらも、念のため前売り開始直後にソッコー購入した座席は、なんと最前列のど真ん中。これは贅沢だ〜! 僕のサーカス体験といえば、小学生の頃、神戸で「木下大サーカス」を(舞台からかなり遠い席で)観た以来で、こんなに真正面かつ間近で観るなんて初体験!!
ホームページを見ても、チラシを見ても、パンフレットを見ても、「今どきこれか!?」と驚くようなイラストやデザインばかりで、どうなることかと心配したものの、サーカスの内容そのものは十分に楽しめるものでした。迫力満点、たいしたものです。
(予想外に)2時間を超える公演に、さすがに後半、長女はじっと観ていられなかったのですが、それなりに幼心に記憶に残るイベントになったのではないかと思います。大人も結構楽しんでましたし(爆)。
サーカスの後は、せっかく外苑まで来たんだし、まだ明るい時間なのでイベントっぽく17時前から「森のビアガーデン」に行って(←飲むのは僕だけなんだけど・苦笑)、バーベキュー気分で早めの夕食をとってから帰宅。実に充実した休日でした!
ということで、本日午後、長女&奥さん&奥さんのお母様と一緒に、東京体育館で開催された「ボリショイサーカス」へGO!!
「今の時代に、サーカスってどうなのよ!?」と思いながらも、念のため前売り開始直後にソッコー購入した座席は、なんと最前列のど真ん中。これは贅沢だ〜! 僕のサーカス体験といえば、小学生の頃、神戸で「木下大サーカス」を(舞台からかなり遠い席で)観た以来で、こんなに真正面かつ間近で観るなんて初体験!!
ホームページを見ても、チラシを見ても、パンフレットを見ても、「今どきこれか!?」と驚くようなイラストやデザインばかりで、どうなることかと心配したものの、サーカスの内容そのものは十分に楽しめるものでした。迫力満点、たいしたものです。
(予想外に)2時間を超える公演に、さすがに後半、長女はじっと観ていられなかったのですが、それなりに幼心に記憶に残るイベントになったのではないかと思います。大人も結構楽しんでましたし(爆)。
サーカスの後は、せっかく外苑まで来たんだし、まだ明るい時間なのでイベントっぽく17時前から「森のビアガーデン」に行って(←飲むのは僕だけなんだけど・苦笑)、バーベキュー気分で早めの夕食をとってから帰宅。実に充実した休日でした!
コメント